プロ野球はソフトバンクホークスが2年連続日本一に輝き、シーズンが終了。
そして今月はJリーグが熱い戦いとなります。
中でも今週はJ2リーグが最終節となります。J2はプレーオフ、入れ替え戦があるためJ1・J3リーグよりもいち早くリーグ戦が終了します。
しかし、優勝争いは残り1試合にもかかわらず4チームにチャンスがあるという大混戦となっています。
ちなみに現在の順位、そして最終節の対戦相手は・・・
1位 松本山雅 勝ち点76 得失点差+20 vs.徳島(H)
2位 大分 勝ち点75 得失点差+25 vs.山形(A)
3位 町田 勝ち点75 得失点差+18 vs.東京V(H)
4位 横浜FC 勝ち点73 得失点差+18 vs.甲府(A)
です。
1位の松本は勝てば他のチームの成績に関係なくJ2優勝、J1昇格が決まります。ホームのでも戦いでもありますし非常に有利に見えます。ただこれは勝てばの話。引き分け以下だと一気にほかのチームにもチャンスが出てきます。
大分は勝ちか引き分け、他のチームが引き分け以下(横浜FCは勝っても厳しい)だと得失点差で優位に立っているので逆転優勝が見えてきます。
町田はホームで戦えるものの相手がプレーオフ出場を狙う東京Vだけに一筋縄ではいきません。町田はJ1ライセンスがないだけに昇格はできませんがJ2優勝のタイトルを狙っています。しかし東京V側から見ると、ここで勝つと町田の3位以下が確定するためプレーオフで1チームがいなくなるという東京Vにとってはおいしい状況になるだけにこの戦いは死闘になること間違いないと思います。
横浜FCはまずは勝って相手の結果待ち。優勝に関してはほかの3チームが負けないと厳しいものの、自動昇格の2位は十分可能性がある状態です。
今年のJ2は最初から最後まで大混戦が続きました。結局抜け出すところがないまま最終節まできた感じです。最終節ということで相性云々ということもないでしょう。とにかくJ2優勝!J1昇格!と一番強く思ったチームの願いが叶うのではないかと思います。
全ての運命が決まる明日、17日午後2時。J2リーグ全試合同時キックオフです。