今回出張という形で北海道に行きました。
ちょうど北海道で新型コロナウイルスの感染者が急増していた時期、滞在していた途中で非常事態宣言も出された状況でした。
出される以前からそうでしたが、札幌の繁華街、すすきのも昼も夜もとにかく人が少なくいつもとはまったく違う状況でした。
その光景はもう皆さんが住んでいるところの人の少なさとは違う雰囲気、本当に『元気がない』という言葉が当てはまる空気感でした。
致し方ないとはいえ、外国からの観光客などがいなかったらこんな感じになるんだと痛感させられる光景でした。
ただ私自身はホテル住まいでしたのでご飯は外で食べることにして、滞在中数件のお店で食べました。
しかしどこのお店に行っても当然人は少なく、お客さんは1組か2組ぐらい。にぎやかとは無縁の場所になっていました。
それでも営業しているわけですから私もおなか一杯おいしいものを食べました。北海道は素材がおいしいから何の料理でもおいしいんですよね。何をどこにいって食べようかと迷うくらいです。今回はしっかり目的だけ決めて外出しました。
そして帰りの飛行機に乗るために新千歳空港に行きましたが、この日は平日。なので最初は人の少なさはあまり感じなかったのですが、お土産を見回ってるときに
「やっぱり少ない、人が少なすぎる」と感じたのでした。
そこで私はよし!と決めて、お土産を大量購入!!!今まで買ったことのない量を買いました。
そして空港内でラーメンとソフトクリームを食べたのですが、そこで店員さんに「がんばってください!」と声をかけさせてもらった。
こんな中でもがんばって営業しているんだからなにか言葉をかけずにはいられませんでした。
こんな時期だから無茶なことは言えませんが、外出するときはマスクをするとか人込みを避けるという対策を万全にしてもらって、家にいてもストレスがたまるなと思ったら、少し外出をしてお金を使うことも大事だと思います。
1日も早く元気なニッポンに戻ってほしいと祈るばかりです。