なかなか大きな連勝ができず上との差がつまらない京都ハンナリーズと態勢は整いつつあるライジングゼファー福岡の対戦。
「攻撃型」の京都がそのまま押し切るか、堅い守備からチャンスをものにすれば勝機も見えてくる福岡。お互い3psを打てる選手が多く成功率がカギを握りそうです。京都は2ps、3psを絡めて得点を重ねていきたいし、福岡は3psから京都はリバウンドが弱いのでオフェンスリバウンドを拾ってそこから得点につなげられるか。
ほくベアー的注目選手
京都
晴山ケビン
岡田、サイモンと共に26試合全試合先発出場。現在3ps成功率が37.9%とチームトップ(リーグ9位)。三河g2・15p、滋賀g1・18pをあげて好調をキープしている。遙天翼とは東海大学の4年先輩。
福岡
城宝
今季新潟から移籍。今季も3psは健在で38.2%の成功率でリーグ8位。
北海道大麻高校では3年連続IHに出場。3年次にベスト16。この年の国体メンバーにも選ばれる。
Bjリーグ大阪では初代王者に貢献。プロ13年目。