ミッドウィーク開催はナイトマッチ。12連敗の京都は西地区首位に立つ大阪との同地区対決。すでに今年は3戦して京都の1勝、大阪の2勝で全てアウェーのチームが勝利している。
開幕6連勝と好スタートを切った京都だったが、現在ドロ沼の12連敗。オフェンス、ディフェンスともに成績を落としておりなかなか歯車が噛み合わない。前節も琉球相手に2戦とも90失点以上奪われて苦しんだ。今日の相手・大阪はオフェンスが強力。相手PGの畠山、伊藤、中村夢を好きにプレーさせないことが大事だ。
大阪は前節渋谷戦に連勝。競り合い、打ち合いを制した。天日HCが復帰して早くもそのバスケットが浸透しつつあり琉球と地区の首位争いを演じている。
合田とオマラが怪我で離脱したものの残ったメンバーがエナジーを出してカバーしている。さらに大東文化大の中村夢陸、さらに近畿大から今村、さらに元三遠のバローンの加入が発表されさらに層が厚くなり今季の大阪の本気度が見える。
試合を重ねるごとにチームが仕上がっており個々の力がチームの力となって勝ち星を重ねている。
PGの3人が自由に他の選手を使ってオフェンスを組み立てていて相手のディフェンスに的を絞らせない。
年内で連敗を止めたい京都、次節のA東京戦に弾みをつけたい大阪が激突!ブースターにクリスマスプレゼントをあげるのはどちらのチームになるでしょうか。
19:05~ ハンナリーズアリーナ